柚子とクリームチーズのカップケーキ

2 min 21 views
tom-mzt

tom-mzt

tom-mztです。現在神戸在住で夫婦2人暮らしの専業主婦です。結婚する前は小さなレストランを経営していました。当時お客様に喜んでもらえるようにいかに美味しく安くで幸せな時間を提供できるかと励む日々でした。持病もあり今では仕事にもついていませんが、楽しく毎日を過ごせるように心がけています。

楽しく幸せに生きる秘訣はお金ではないと思っています。もちろんお金がないと得られない幸せも沢山あるとは思うのですが、安い物でも美しいものや美味しいものがあり、タダであっても貴重で大切なものが沢山あります。幸せの基準は人それぞれですし、考え方一つで沢山のことが幸せに変えられると思います。元々ネガティブ思考な私ですが、すぐ目の前にある幸せにちゃんと気づける人間でありたいと思ってブログを始めました。美味しかった物や楽しかった事、感動した事、自分自身頑張れたことなど気づけた幸せを忘れてしまわないように…貯金箱に貯めるかのように書き留めていきたいと思います。

FOLLOW

みなさんはお菓子作りはお好きですか?

ズボラな私は計量が面倒なので、目分量ではうまく作れないお菓子は普段あまり作りませんσ(^_^;)

ですが最近、近所のお友達が実家で取れた綺麗な柚子をくれたので何かお返しを…と考えました。

果汁たっぷりでとても綺麗な柚子です。何にしようか…しばらく考え思いついたのがカップケーキです。と言うのも、偶然通販サイトで可愛くてお値段も安いカップケーキ用のカップを手に入れたばかりだったのです。

50枚入りで350円前後で買えたんですけど、安くて可愛いと思いませんか?( ^∀^)サイズは底の幅5cm、上の幅6.5cm、深さ4cmほどで、小さすぎず大きすぎずでちょうど良い感じです。これを使って友達にプレゼントするのも良いかなと思ったわけです。

それでは早速作っていきます*\(^o^)/*

柚子は綺麗に洗ってから、包丁で皮を薄く剥き細かく刻みます。そのあと半分に切ります。このように半分に切る前に皮を剥く方が力加減しやすく果汁をこぼさずに済むのでおすすめですよ。半分に切ってしまってから皮を剥こうとすると、どうしても握る時に力が入り貴重な果汁をこぼしてしまうので勿体無いですもんね。

まずはバターとクリームチーズと砂糖90gを合わせてよく混ぜます。バターと言ってもうちはチューブのバター入りマーガリン70g、そしてクリームチーズと言ってもキリのプレーンチーズ5個なんですけど…^ ^高価な材料でなくても大丈夫!気持ちは伝わるはずです( ◠‿◠ )

しっかり混ざったら卵2個を割り入れてさらによく混ぜます。ちなみに最初から最後まで普通の泡立て器で混ぜています。

次に牛乳を100cc入れます。牛乳は常温に戻しておくか、500wのレンジに30秒ほどかけておくと良いと思います。牛乳を入れたらさらによくかき混ぜます。

そしてよく混ざったら、ふるっておいた小麦粉150gベーキングパウダー7g刻んだ柚子皮を入れ、種を除いてから柚子果汁を搾りいれます。粉っぽさがなくダマがなくなるまで混ぜます。

これで生地の完成です^ ^

カップに分け入れる間にオーブンの余熱を入れておきます^ ^ 180℃に設定します。カップに分けたら25〜30分焼きます。

今回の分量でカップ9個に分けられました。もう一個増やすかどうか…悩んだ末カップが勿体無いしギリギリ行けるかな?と思って9個にしたんです…。10個にしておけば………。ここへきて普段お菓子を作らないことが仇となるとは……( T_T) お菓子作りに慣れた方ならお察しいただけると思います…。

ギャーッッ!!((((;゚Д゚)))))))

やってしまいました。カップが勿体無いと思ってした事が、溢れ出して本題のカップケーキが勿体無いことに(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

ナイアガラの滝状態wまるで生きているかのような…何かが生まれ出るかのような…ある種芸術的です(°▽°) なんと9個中5個も味見用ができてしまったのです。半分以上ですね(T ^ T)

食べてみたら味は悪くなかったんです。刻んだ皮も入っているので柚子がしっかり香りました。ただチーズはキリで言うともう2、3個入れても全然良いくらいです。チーズ好きな方には物足りないかな。と言う感じでした。

この度は完全に「一文惜しみの百知らず」小さな事をケチったために大きな損を生むという教訓を知る結果となりました。些細な事でも気を抜いたり、まあ良いかと慎重さを欠いたりすれば大きな怪我や事故につながる、という事があります。この件は命に関わる事ではなかったので、安い授業料として受け止めることにしました(T ^ T)

結局お友達に渡そうと思っていた日は雪がひどく会う事ができなかったので、今度もう少し上手に焼いてリベンジ品を渡せると良いなと思っています。

柚子とクリームチーズのカップケーキ

お友達に渡しそびれたので数日私と夫のティータイムに彩りを添えることとなりましたw 今回は納得の出来にはならなかったですが、違うアレンジで作ってみようと思います!成功したらレシピも載せたいと思いますので、その際はお付き合いいただければ嬉しいです(*´꒳`*)

tom-mzt

tom-mzt

tom-mztです。現在神戸在住で夫婦2人暮らしの専業主婦です。結婚する前は小さなレストランを経営していました。当時お客様に喜んでもらえるようにいかに美味しく安くで幸せな時間を提供できるかと励む日々でした。持病もあり今では仕事にもついていませんが、楽しく毎日を過ごせるように心がけています。

楽しく幸せに生きる秘訣はお金ではないと思っています。もちろんお金がないと得られない幸せも沢山あるとは思うのですが、安い物でも美しいものや美味しいものがあり、タダであっても貴重で大切なものが沢山あります。幸せの基準は人それぞれですし、考え方一つで沢山のことが幸せに変えられると思います。元々ネガティブ思考な私ですが、すぐ目の前にある幸せにちゃんと気づける人間でありたいと思ってブログを始めました。美味しかった物や楽しかった事、感動した事、自分自身頑張れたことなど気づけた幸せを忘れてしまわないように…貯金箱に貯めるかのように書き留めていきたいと思います。

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です